エンジョイ!デブライフ

カロリー大好き!「楽しいこと、アツいこと=熱量(カロリー)!」というわけで、単に好きなことやってるブログです

【速報!】Huaweiの最新モデル「P10」を国内発売日に開封レビュー!

こんにちは!デーブです。きょう2017年6月7日に国内発売がスタートした、Huaweiの最新端末「P10」をゲットしましたので、とりあえず開封レポートです!

f:id:TNB:20170609200840j:plain

 【更新】とりあえず写真撮ってみました。

第2弾も書きました

驚きの観音開き!毎回凝ってるHuaweiのパッケージ

すっかりSIMフリー端末のメジャーメーカーになった感のあるHuawei。かくいうデーブも、P8lite→P9→Mate9と使い続けてきました。で、そのたびに開封レビューやってきたんですが、Huaweiの端末って比較的廉価なモデルでもパッケージがすごく凝ってるんですよね。なので、今回もパッケージから楽しみにしていました。 

そんなこんなで、ヨドバシカメラで注文して、発売日に届いたパッケージがこちら。

小さっ!ハコの外寸はタテ17.4cm、ヨコ9.4cm、高さ6cmでした。そして、これどうやって開けるのかな?なんか真ん中に切れ目が……


おおおおお?


おおおおおおおお!?


御開帳~~~~~!!!!

というわけで大変ご利益のありそうな開封の儀となりました。なんで観音開きなのか。ここいら辺、遊び心があって個人的にとても好きです。


内容物はこんな感じ。写真中央下の白い包みには、SIM取り出しピンとクリアケース、取説が入ってます。あとは充電器とUSB-Cケーブル。毎度のことながら、ホント綺麗にまとめるなーと思いますね。

念願のカラバリ展開!表面加工の小技もピリリとキマる

これまで、P9にしてもMate9にしても、国内販売時は(グローバルモデルはカラーバリエーションいっぱいあるのに)グレーとゴールドの2色だけ、みたいなことが多かったんですが、今回は最初から多色展開だったので、ダズリングブルーを選びました。

表面は、「ハイパーダイヤモンドカット仕上げ」で、微妙にザラつきのある質感です。これ、ケースなくてもすべり止めになりますね。いわゆるサンドブラスト加工(サラサラした感じの仕上げ)とも異なり、極端に言うと金ヤスリっぽい感じです。ワサビとかすりおろせるんじゃなかろうか。


そして ライカブランドのダブルレンズ部。この辺はP9とほぼ一緒ですね見た目は。 


電源ボタン部分は、赤い縁取りが入っていて、またボタンの表面に加工もされていて、視覚でも触覚でも違いが分かるようになっています。いいアクセント。

片手で扱える手頃なサイズ感

前述のとおり、これまで同じHuaweiの5.9インチ端末「Mate9」を使ってました。サイズ的にはだいたいiPhone7plusと同じぐらいです。
スペック的にもぶっちゃけ大体Mate9と同じぐらいなのですが、じゃあなんでP10にするの、と言われると、片手で扱えるサイズ感が欲しかったからだったりします。

左がMate9。右がP10。


なんだか背面の方がP10がより小さく見える気がします。


ボク、指がめっちゃ短いので、大きい端末持つと、結構いっぱいいっぱいになっちゃうんです。


でも5.1インチのP10なら、手の中にすっぽり収まる感じで、親指での操作も余裕です。

といったところで、開封レビューは一旦終了。これから、Mate9と撮り比べしてきます!(※そんなに差はないと思いますよ